多汗症の治療法・手術法
多汗症手術で汗腺を取り除いても問題ないの?
多汗症手術
で汗腺(
エクリン腺
・
アポクリン腺
)を取り除いても、基本的に問題ありません。
まず多汗症手術はわきの下の汗腺を取り除く
超音波治療法
と、汗腺の働きをコントロールしている
自律神経
のうちの
交感神経
を切除する
交感神経切除手術
が一般的ですが、交感神経切除手術の場合は、交感神経を切除するだけで、汗腺を取り除くわけではありません。
一方、超音波治療法の場合は、わきの下の汗腺を取り除きますが、体全体の汗腺から見ればごく一部で、わきの下から汗が出なくなっても他の部分から汗が出ますのでまったく問題ありません。
サイト内検索
カテゴリー
多汗症の基礎知識
( 4 )
発汗と汗腺の知識
( 8 )
多汗症の原因
( 8 )
多汗症対策
( 5 )
多汗症治療(手術)
( 8 )
多汗症Q&A
( 19 )
関連用語集
( 6 )
リンク集&管理者情報
( 1 )
SNS / ブックマーク
お問い合わせ
JavaScriptが無効になっているためメールが送信できません。
サイト更新日
令和3年1月8日
Copyright © 2006-2021 多汗症の治療法・手術法. All rights reserved
多汗症治療と多汗症対策!TOP
多汗症Q&A
多汗症手術で汗腺を取り除いても問題ないの?