多汗症手術でワキガも治るの?

多汗症手術といってもいくつか種類があるので一概にはいえませんが、まず多汗症とわきがは原因となる汗腺(エクリン腺・アポクリン腺)が違うので、ワキガ手術でアポクリン腺を取り除いても多汗症が治ることはありません。
一方、多汗症手術の場合は、わきがのニオイを軽減することが期待できます(ワキガが治るわけではありません)。
わきが手術で多汗症も治る? | |
|
ワキガ手術の場合は、基本的に直接の原因であるアポクリン腺を取り除くだけで、多汗症の原因であるエクリン腺はそのままのことが多いので、わきが手術を受けても多汗症が治ることは期待は出来ません(超音波治療法の場合はどちらの汗腺も取り除くので、わきの下の多汗症に限り治ることが期待できます)。
多汗症手術でワキガも治る? | |
|
ワキガの直接の原因はアポクリン腺から分泌される汗なのですが、アポクリン腺から分泌された汗がエクリン腺から分泌された汗に拡散されたときにニオイが強くなりますので、多汗症手術でエクリン腺を取り除いたり、エクリン腺から分泌される汗を抑制すれば、多汗症が治るだけでなく、わきがのニオイを軽減できる可能性はあります。